他のバトルロワイアルでローバのようなスキルあったらチート級なのですが、
エーペックスではこんな便利なスキルがあると仲間のサポートにも貢献できます。
なにより自分が一番楽にアイテムを収集できるのでわざわざ足をはこんでアイテムを収集しなくてすむからです。
バッシブスキル【アイフォークオリティ】

付近にあるスーパーレアとレジェンダリーのアイテムを壁越しやボックスの中まで見えるので、
降りるところはできるだけアイテムがたくさんあるところに着地するを意識することが大切です。
このバッシブスキルをいかすことにより、
先手を打つことが可能になり敵よりも先にレア装備を手に入れることがみです。(仲間からも)
ローバのスキルである【盗賊の相棒】
手に装着しているブレスレットを投げた先にテレポートできるほぼ瞬間移動のようなスキルです。
このスキルを使えばもちろん壁上りや、
行きずらいところがあったらテレポートを使い敵から狙われそうな行動をテレポートで回避することができます。
それに建物のドアを使わず、ドアを開けた音を立てずに侵入することが可能です。
敵からの逃げるさいにブレスレットを遠く飛ばし、
あるいは建物の上などに投げテレポートし、敵の銃弾を回避することが強みです。

余談
ブレスレットを投げた後テレポートするまでの間もし敵がいた場合、
目視しながらテレポートするのがオススメです。
敵の位置を把握することで立ち回りが変わってきます。
逃げの一手なら見もせず全力で逃げましょう。
注意
ブレスレットを飛ばしテレポートした後に
ブレスレットをまた腕にはめるという装着時間があるので
敵の目の前に飛ばしテレポートするのは危ないです。
注意2
ブレスレットを飛ばすラインが見えてしまうことです。
青い光の線が敵から丸見えなので先手を取られることが多いので気をつけましょう。
敵がすぐにはこれない入り組んだところや、
建物の室内などにテレポートし回避しましょう。
ローバ最大の強み【ブラックマーケットブティック】
スキルでブラックマーケットを設置し、
付近にあるアイテム、死体ボックスからもアイテムも回収することが可能なスキルです。

1人最大2個までアイテムを回収することができます。
特にレベル3あたりのアイテムを回収すること意識しましょう。
特に紫アーマ、紫バックあたりをオススメします。

銃弾は付近に弾がある限りバックが満杯になるまで無限に回収できるので弾の節約など考えなくてもよくなします。
特に弾をぶっぱなしたい時にいいです。
なによりわざわざ足を運んでアイテムを回収しに行かなくて済むので面倒な作業はしなくていいですし、
時間の節約になるので効率が格段に良くなります。
注意
敵も使用可能
敵に取られたくない場合は破壊もしくはブラックマーケットをローバ自身で閉じる。
注意2
マーケットを設置した際に空間がゆがむようなエフェクトが発生し
敵に位置を知られる可能性が高いので周りを意識して設置したほうが良いです。

ローバは非常に仲間のサポートに貢献できるキャラです。特にどのキャラとも合います。
物資が貧乏で立てこもらなくてすみます。
コメント